ご利用目的
- デザイン・アート作品、服飾雑貨の展示発表・販売にご利用いただけます。
- 販売手数料等は一切いただきません。
- それ以外の用途、法人としてのご利用については別途お問い合わせください。
申込手続きについて
- 利用規約をご了承の上、Webの利用申込書に必要事項をご記入、送信をお願い致します。
- 申込書を確認後、利用承諾書を送信致します。
- 利用承諾書送信後、1週間以内に予約金として利用料金の半額をお支払い頂きます。予約金の振込確認をもって正式契約とさせて頂きます。
- 残りの利用料につきましては、ご利用開始日の2週間前までにお支払い下さい。
会期中の常駐
- 会期中、必ず出展者本人または代理人の方に常駐していただき、展示室を管理してください。
- 会期中の施錠管理も出展者に行っていただきます。
- 事前の告知があれば、会期中であっても都合のつかない日にち、時間帯を閉場していただく事は自由です。
搬入/搬出
- 搬入→当日の午前8時より。搬出→最終日の21時には完全撤収をお願い致します。(時間帯につきましてはご相談可能です。)
- 搬出時には清掃や釘穴修復など、貸し出し時の状態への原状復帰をお願いいたします。
- 壁面や諸設備の破損・汚損、または備品の紛失等された場合は、実費にて補償していただきます。
展示方法
- 壁面への展示は、基本的に細釘・ピン打ち(対応壁のみ)または、ピクチャーレール使用による吊り下げとなります。
- 大きな穴が残り、壁を傷める太い釘(直径2mm以上)・ねじ釘などはご利用になれません。
- はがす際に壁面塗料が剥離するほど粘着性の強いテープなどもご利用になれません。
- 当ギャラリーの壁面は、釘打ち用に固いものとなっていますので、細いピン・画鋲などを簡単に手刺しすることができず、道具を使って打ち付ける必要があります。
展示台
- ギャラリー設備としての、展示台はテーブルと兼用で数、形状に制限がありますので、必要であればご自分でご用意ください。
バックスペース利用詳細
- 会期中隣接のバックスペースを作品梱包材の保管等に利用可能です。
- バックスペースには、当ギャラリーの備品などもありますので占有はできません。貴重品等は決して置かないでください。入り口壁面も展示(釘打ち)可能です。
DM作成
- DMの作成や郵送は出展者でご準備ください。
- DM作成に必要なロゴ・地図データなどはギャラリーホームページよりダウンロードできます。
- 作成したDMは事前にギャラリーに郵送いただければ、DMラックや屋外DMホルダーにて配布協力いたします。
広告等
- 当ギャラリーによる開催告知・宣伝は、当ギャラリーホームページにて行います。
駐車場
- ギャラリー用の駐車場はございません。近隣に時間貸しの有料駐車場が多数ございますので、そちらをご利用ください。
会場内での飲食等
- ミニ冷蔵庫を備えてあります。会期中ご自由にご利用下さい。
- レセプションパーティー等で飲食物を提供する場合は、事前に内容の届出をお願いいたします。
- 会期中に発生したゴミはお持ち帰りください。
- 会場内、敷地内は禁煙・火気の使用も禁止とさせていただきます。
キャンセルについて
- お申込者の都合による解約の場合、お支払い済の予約金をキャンセル料として充当させて頂きます。
- レセプションパーティー等で飲食物を提供する場合は、事前に内容の届出をお願いいたします。
- ご利用開始日の1ヶ月前以降の解約については全額をお支払い頂きます。
- 許可された申請者以外のギャラリー利用、また権利を他人へ貸与、譲渡することは固くお断り致します。
規約違反
- 事前提示して頂いた申込書と開催内容が著しく異なると判断した場合は、使用を中止していただきます。
- 騒音や振動、臭気等が近隣や同時出展者への迷惑行為となると判断した場合、使用を中止していただきます。
- 使用申込者以外への利用権の譲渡、転貸はお断りします。違反が発覚した場合は、使用を中止していただきます。
- 上記規約違反により使用中止とさせていただいた場合には、ご返金は一切いたしかねます。
免責事項
- 会期中の監視保全は使用者の責任といたします。
- 盗難や天災等の不慮の事故が起きた場合、当ギャラリーでは責任を負いかねます。